マッシュメモとは?
当ブログは「自分と家族、暮らしを大切にする」ために経験した
- フリーランス
- Webデザイン
- 子育てと仕事の両立
について分かりやすくまとめているブログです。
当ブログを開設した理由

6年前、わたしは子どもが生まれても「家庭と仕事をバランスよく両立したい」と考え、
子どもを授かる前にWebのスキルを学び、未経験でフリーランスWebデザイナーになりました。
未経験でWebデザイナー・フリーランスとして働くことは茨の道・・・。
そして、子育てとの両立もうまくできず、たくさんの失敗を経験。
時には逃げたりもしました。
そんな過去の自分が「分からなかったこと」「知っておきたかったこと」「失敗から学んだこと」を中心にまとめていて、
それが同じような悩みを抱える人の役にたったり、
先に進める勇気だったり、時にはやめる勇気だったり、
何かしら一歩先に進めるきっかけになるといいな〜と思いながら書いてます。
自己紹介

マッシュ
東京都在住。デザイナー歴6年。4歳の娘を子育てしながらフリーランスで働いています。
みんなからは「マッシュ」と呼ばれています。
情報整理や戦略を考えることが好き。現在はWebデザイナー・ブロガーとして活動中。
経歴
約5年間、新卒で窓口業務などの接客業を経験。結婚を機に退職。
今後のライフスタイルに不安を感じ、在宅でできるWebのお仕事に興味を持ちました。「子どもを授かる前ににWebのスキルを身につけ子育てと仕事をバランスよく両立したい」と考え、デジタルハリウッドSTUDO主婦ママクラスに入学し半年間、Webデザインを学ぶ。

卒業後はフリーランスとして約2年間活動。女性向け子ども向けのWebデザインからイラスト、グラフィックなど幅広く経験。
妊娠・育児のため2年間休業。育休は約1年3ヶ月取得。保育園の繰り上げ合格を機に仕事復帰が決まる。

フリーランスで復帰するも子育てと全く両立できず挫折。働き方を見直すことに。
一般企業のWebマーケティング課で3事業部(治療院・福祉・介護事業部)のSNS運用、ブログ更新、営業ツール作成に従事。
パートは育児とは両立しやすかったが「フリーランスのやりがい」を忘れられず、再挑戦することに。片岡さんのLPデザイン養成講座を受講し、LP制作とフリーランスの経営について学ぶ。その後、ランディングページ専門Web制作を1年ほどやる。

LP制作を行う中でマーケティングに興味をもつ。現在は相談されたお仕事をやりながら、今後の働き方を考え中。
実績
- ブログ月間:1000〜1500pv
- ツイッターフォロワー:2700人
- インスタ運用法note:100部販売
- LP制作実績:20件以上
- 企業のインスタアカウント2社運用
メディア掲載
Sayuさんの運営するブログ「U Love English」の「超おしゃれなブログデザイン総まとめ」で紹介していただきました。

【ブログURL】https://ulovenglish.com/blog-recommended-design/
フリーランスWebデザイナーのマッシュさんが運営する「マッシュメモ」の色使いは感動もの!カテゴリごとにアイキャッチを色分けしたり、図解やイラストを使ったわかりやすい記事作りを心掛けているそう♪アイキャッチを見るだけで。カテゴリが一目瞭然!
https://ulovenglish.com/blog-recommended-design/
仕事につながるインスタ運用法を発売しています!
現在96部突破!!
何年も前に執筆した記事になります。最新のインスタには対応していないのでご注意を。

【URL】https://note.com/mushdesign/n/n2462daa6c8ce
お問い合わせはこちら
ブログの掲載依頼等はこちらからお願いします。