当ブログについて・自己紹介

Webデザイナーの働き方は4種類ある!それぞれのメリット・デメリットは?

Webデザイナーの働き方は何がある?それぞれのメリットデメリットは?

マッシュ
マッシュ

こんにちは!フリーランスWebデザイナーのマッシュ(@mush_designer )です。

だいふく
だいふく

Webデザイナーってどんな働き方があるの?

そんな方に向けて、Webデザイナーの働き方について解説!まず、はじめにWebデザイナーは次の4種類の働き方ができます。

  • 正社員、契約社員
  • 派遣社員
  • アルバイト、パート
  • フリーランス

それを踏まえて、この記事ではこんなことを紹介します。

  • Webデザイナー働き方
  • どんな人におすすめの働き方か
  • 働き方別メリット・デメリット

それではご覧ください。

企業で働く

企業で働く場合、正社員、派遣、アルバイト・パートの雇用形態があります。

正社員・契約社員

正社員・契約社員

正社員は安定した雇用の中、働きたい人や会社の中でキャリアップしたい人におすすめです。

Web制作会社の場合はさまざまな企業のWeb制作に携われます

一般企業の中のWebデザイナーとして働く場合はWeb関連のお仕事(ディレクション、SNS、マーケティングなど)を一任して行うため、幅広いスキルが身につきます

メリット

  • 待遇が安定している
  • キャリアアップできる
  • 相談できる人がいる

デメリット

  • 残業や休日出勤など長時間労働することもある
  • 会社によってはお給料が割に合わないことがある

派遣社員

派遣は「残業したくない」など自分の希望を叶えることができるので、ライフスタイルに合わせて働きたい人におすすめです。

仕事内容は経験やスキルによって変わります

メリット

  • いろいろな派遣先で働け、経験が積める
  • 原則残業代が支払われる
  • 派遣会社の担当者に相談できる

デメリット

  • ボーナスがでない
  • 交通費が自己負担になることがある

アルバイト・パート

アルバイト・パート

アルバイト・パートは週3日〜1日4〜5時間の勤務も多く、家庭と仕事を両立しやすい主婦やママにおすすめです。

仕事内容はアシスタント業務が多く、バナーの入れ替えや更新作業が多いイメージです。

メリット

  • 時間の融通がききやすい
  • 正社員登用の可能性がある

デメリット

  • ボーナスがでない
  • 責任のある仕事には携われない
マッシュ
マッシュ

わたしは週3日のパートを経験しましたが子育てと両立しやすかったです!

フリーランス

フリーランスは自分で働く場所や時間を選択したい人におすすめです。

フリーランスで働く場合、直接お客様から仕事を受ける「直請け」制作会社等から仕事を受ける「下請け」があります。

また、ディレクションからコーディングまで全て自分でやるのか、一部外注するのかなど、どのように働くのか自分で選ぶことができます。

メリット

  • 好きな時間・場所で働ける
  • 自分の得意分野で働ける
  • 自分で対価を決められる

デメリット

  • 収入が安定しない
  • 総務・労務・営業等など制作以外の仕事がある
  • 社会的信用を得にくい

こちらの記事ではくわしくメリット・デメリットについてまとめています。

ちなみにフリーランスは働き方を示し、業務委託はフリーランスが企業と交わす契約方法です。

まとめ

Webデザイナーの働き方はこちら。

  • 正社員
  • 派遣社員
  • アルバイト・パート
  • フリーランス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA