こんにちは!
フリーランスママのマッシュ(mush_backoffice)です。
こんにちは。0歳の子どもを育てるママです。
来年度から保育園に預けてフリーランスで働こうと思っています。
ちなみにフリーランスって保育園に入りにくいのでしょうか?、必要な書類はありますか?
それ、気になりますよね。
わたしも保活をすることになり、実際のところはどうなのかを市役所に聞きに行ったので共有しますね!
また、市役所の方ににフリーランスが保育園に入れるためにできる2つの方法も教えてもらったので合わせてご覧ください。
フリーランスママは少数派で情報も少ないと思いますので参考になるとうれしいです。
フリーランスは保育園へ入りにくいのか?
まずは市役所にフリーランスは保育園へ入りずらいのか聞いてみました。
結果から言うとわたしの自治体ではフリーランスだから入りずらいということはない。
ただし、フリーランス場合は1ヶ月の収入を住んでいる地域の最低賃金(1,041円 / 東京都 / 2021年10月改正)を割った数が実働時間になりそうです。
具体的にいくら稼げばいいのか
逆算して基本指数満点の20点を取るには月にいくら稼げばいいのか計算してみました。
1,163円(2024年東京都の最低賃金)× 8時間(1日の労働時間)× 20(労働日数)=186,0800円
フリーランスは月に186,0800円の売上をキープすれば、フルタイム勤務の人と同等になり保育園に入れる可能性があがるということですね。
この計算方法はこちらのブログを参考にしました。
この数字は実際に市役所で確認はしてないので目安にしてください。
在宅ワークが減点になる自治体も
中には在宅ワークが減点になる自治体もあるので注意です。
自宅で子どもをみながら仕事ができると思われ減点になるケースもあるようですね。
実際は子どもみながら仕事なんてできないのに・・・
必要な提出書類
わたしの自治体では就労状況申告書を記入して提出するように言われました。
就労状況申告書とはどのようなものか参考に目黒区と国分寺市のものをはっておきます。
就労状況申告書の例
【目黒区の就労状況申告書】
syuuroujoukyousinnkokusyo
【国分寺市の就労証明書記入例】
他の自治体で必要な提出書類
フリーランスママ仲間にもどんな書類が必要だったか教えてもらいました。
自治体によって大きく違いますね。
アドセンス収益は労働収入と認められないとはびっくりです。ブロガーさんはどうしているのでしょうか。
産休や育休で休業した場合はどうなるのか
わたしは妊娠と同時に休業したのでその場合はどうなるのか聞きました。
休業前の労働時間と収入を3〜6ヶ月分記入するように言われました。
フリーランスが保育園へ入れるためにできること
一時保育、シッターなど月12日以上かつ48時間以上利用する
わたしの自治体では一時保育、シッターなどを12日以上かつ48時間以上利用するとポイントが+1加算されます。
何ヶ月かは大変ですがこちらを利用してポイントを稼ぐ方法があります。
認証保育園から認可保育園または幼稚園に転園する
認証保育園はポイント制ではなくフルタイム、アルバイト、求職中など関係なく誰でも入れます。
まずは認証保育園に入れて認可保育園または幼稚園に転園する方法がおすすめ。
認証保育園に通っていることでポイントも+1加算されるので、認可保育園も受かりやすくなるのではないでしょうか。
わたしはこの方法で認証保育園に応募しました。
単願だと優先されるとのことなので、他の保育園には応募せず認証保育園1本で勝負しました。
1度、保育園落ちましたが繰り上げ合格しました!
応募していた認証保育園から認可保育園へ転園した子がいたため、繰り上げで合格したようです。
まとめ
いかがでしたか?
このブログを書くにあたり多くのフリーランスママさんに体験談を教えてもらいましたが、自治体によってフリーランスの保育園事情が大きく違うことにびっくりしました。
とくに在宅だとポイントが減点になることは変わっていって欲しいですね。
それではまとめです。
- フリーランスだから保育園に入りずらいということはない
- 必要な書類は就労状況申告書、開業届、収入証明書(確定申告、請求書、業務委託証明書)など
- フリーランスは保育園に入れるためにできる方法は一時保育、シッターなど月12日以上かつ48時間以上利用しポイントを稼ぐ、認証保育園からに認可保育園または幼稚園に転園する
- フリーランスの保育園事情は自治体によって違うので注意する
コメント